top of page

ヘイホーこうざん

1周目

 

 スタート後アイテムを取ると2つの連続カーブがあります。両方ともSMTを溜めるのが一番良いです。この時2つ目のカーブの外側にコインが3枚配置されていますが、1周目は外に取りに行くのはオススメできません。その理由としては、外をまわろうとするとコース外に押し出されてしまう危険性があるからです。外側3枚コインを取り終えたあとのアウトのダートがありますよね。そこにあらぬ方向を向いたまま押し出され、序盤から先頭集団と大きな差をつけられることになります。ここはコインを取れないことを覚悟しながらインの1枚目のコインを取ってインをつくラインどりをするといいでしょう。次にジャンプ台があり、インに3枚アウトに4枚のコインが設置されています。ここで練習しておきたいのはジャンプ台で左側のコインをとりつつ着地後はアウトの4枚を取りに行くことです。1枚でも外すとインをついた方が良かったことになりますので要練習です。次は滝地点です。ダッシュボードの流れる場所を予測しながら(覚えられればなおよいですが)確実にダッシュボードに乗ってください。ここで小技ですが、ハングにはサンドリがないのですがここの滝地点では連続でミニジャンプを繰り返すことで逆流との接地時間を短くし、速く走ることができます。滝を越えると左急カーブです。イン、真ん中、アウトいずれも2枚の設置で、大回りするにしても真ん中の2枚までに抑えておきましょう。アウトの2枚は遅くなるだけでなくインをついた人とコインの差を生みだすことができません。次は滝落下地点ですが、ここにカイト台があります。このカイト台、真っすぐ突っ切ったのでは多少の減速を見せます。その原因がカイト台直前にある水に濡れていない部分なのです。ここを通る際水流で得ていた加速が途切れ遅くなります。ここを飛び越えるようにカイト台へ飛び移り、すぐさまJAを出すようにしてみましょう。カイトに乗ったら上ルートがオススメです。下ルートにもコインがありますが、アレは練習しないと取りづらい配置となっています。ただ注意が必要なのは上ルートを通ると次のショトカへの角度が少し難しくなることです。最後に、ショトカはノーアイテムで行けるらしいですが…私にはできません><

2周目

 

 このコースは最後のショトカで簡単に2、3個順位が変わるコースですので、2周目は焦らず失ったコインの補充に努めましょう。まとめて集めるポイントは滝の前の4コインやカイトゾーンの上ルートの2コインなど普段TAで通らないコースを行くと集めるのに苦労はしないでしょう。中位を維持した走りが出来ていればラスト付近で加速系アイテムを引き、ショトカで上位に食い込むことができます。ラストのショトカをする際、ドリフトの形でキノコを使ったものもあるのですが、あそこのショトカは入口が盛り上がっていて進入角度を間違えると飛び上がってしまうので気をつけなければなりません。TAでよく練習しておきましょう。2周目で下位に落ちてしまった場合は3周目に入る前に確実にコインを10毎に補充しておいてください。

3周目

 

 上位、中位で3周目に入った場合、赤3などよっぽどのことがない限り下位まで落ちることはないでしょう。そこで少しでも順位を上げるコツですが、まず滝の前のジャンプ台は赤甲羅が飛び越えることができません。赤甲羅はジャンプ台に着地と同時くらいに投げるとよいです。逆に自分は滝での被弾は極力避けなくてはなりません。すぐにダッシュボードに乗れるとよいのですが、近くにダッシュボードがない場合ずるずると流されてしまい大きく順位を落とすことになります。逆流の滝終了地点のアイテム交換で緑などを後ろに捨ててくる人に注意しなくてはなりません。また下り方面の滝では前の人、後ろの人とのラインは少しずらしておくべきです。ここは直線で、かつその後カイトに乗るため後方確認をしている方が多いです。ラインを重ねて走っていると思わぬバックスナイプをもらうことになりますので注意しましょう。

 3周目開始時点で下位に落ちてしまったいる場合は出来る限りインコースを走りながら、加速アイテムを最高に有効な使い方をしなくてはなりません。上述したとおりよっぽどのことがない限り順位の変動がしづらいコースとなっているため、ここから上位に食い込むのはなかなか至難の業です。まずキノコは自分が安定して走れるところで使います。カーブで無理に使って大きく膨らむのはもったいないです。初手アイテムの金キノは即使用、第2アイテムの金キノは下り方面の滝に入ってから2秒くらいしたら連打し始めましょう。ショトカに入ってギリギリアイテム交換出来るはずです。キラーは基本即使用でいいでしょう。スターはサンダーなどがいないかどうかよく確認してから使いましょう。奇策はありませんが、コインが10枚であればそこそこの結果は期待できるでしょう。

bottom of page