top of page

Wii モーモーカントリー

1周目

 

 このコースは第二カーブに入る前までにSSを取りやすいため2位~6位あたりまでが有利なコースとなります。そこまでサンドリポイントが多くないためハングオンの人も選びやすいコースになっています。

 第一アイテム後のコインは上位なら内側の2コイン、中位~下位なら外側の3コインを集めます。牛ゾーンは私は一切ミニターボを入れていません。牛と戯れてる時間はないのでw。左カーブにまたインに2コインアウトに3コインありますが、これも1周目は外側にいきます。下位からのスタートならこれでコインは十分です。中位スタートの場合はコインが足りないため、第二アイテムを越えたジャンプ台で1コイン取り、そのあとはグライダールートに行くと3コイン集めることができます。このコースはトリプルキノコで十分打開できるため1周目はこの走り方で構いません。チョロプー地帯は外側にコインがありますが基本的には内側のコインのみとり、外には取りに行きません。なにより外側は走りにくいです。また最後のカーブのショトカをする際は車体が跳ねないように注意が必要です。

2周目

 

 コイン集めと確実なアイテム交換に徹することになります。牛ゾーンのショトカ後は道幅が狭く緑甲羅が残存しやすいため被弾には厳重注意です。第一アイテムで金キノをひいた場合少し調整しないと意外と交換し損ねたりします。とても短いコースですので1回の被弾を巻き返す分の距離が少なく、打開しきれずに終わることもありますので注意ですが、反面コインが十分あれば上位維持、また1位を守ることもできるためコインの重要性がさらに大きく見えるコースと言えます。

3周目

 

 さて、アイテムチャンスは2回しかありません。ここでいかにトリプルキノコ、金キノを引くかがポイントとなります。特に加速系は第一アイテムで出た方が大きな力を発揮します。被弾を注意するポイントは第二アイテム後、チョロプー地帯を越えるあたりまではちょいちょい後ろを見なくてはいけません。またハングオンに乗っているためサンドリをする必要がないのでチョロプー地帯は真ん中のダッシュボードに乗ることができます。赤甲羅をよけようがない場合など、この上で受けることですぐさま加速することができます。アイテムが少ない分難しいけれどいいアイテムが出た際のアドバンテージは大きいです。

bottom of page